デスク周りの環境整え中

少しだけ整理





現在使用中のノートパソコンsurface 12.4インチ
中年期に差し掛かると、この画面サイズでは文字を打ち込むのも疲れます。

先日楽天で新しい23インチのモニターを購入しました。





surface自体は2、3年後に買い替え予定。なので、使うのは2、3年。その一時的な期間に使うモニターを探しました。

手が出しやすい価格、そして、軽量であることを軸に探すとこのGATSUに辿り着きました。



私のサーフェスにはHDMIが付いてないので、アマゾンで変換アダプタを買い、接続。


アダプタはこちら





モニターにスついてるピーカーの音質は自分にはイマイチなので手持ちのBluetooth speakerに繋ぎ音声や音楽を聴いています






◇ここから追記◇

ただ、USBーHDMI接続にすると、画面の両端が黒くなり、モニターが正方形表示になるので数日後には使用をやめました。

そんな中、会社でノートPCだと作業野が確保できないと嘆いていたスタッフおり。
せっかくなので譲りました。
アームは会社購入し、モニターを設置。
最近SNSによく出てくる見栄えの良いデスク環境になったようで何より。
そして私も購入したディスプレイを無駄にすることなく活かせたので良かったと思います。



コメント

人気の投稿