普通に日記

 検査が終わり時間は15:30

4時間は食事が取れずお腹はぺこぺこ。ミレンガへ行く途中の交差点の信号待ちの間に宗教の勧誘を受けた。断ってもずっと喋り続けている。信仰は個人的の自由でそれを尊重はするけど押し付けがましいのは嫌いだ。


ミレンガに着くとコーランの美しい調べが店内に流れていた。イスラム教のオプさんがお店で流していた。アラビア語とそのアラビア語の発音を英語にしたもの、そして英訳があり、文章を読んでいるとさっきの事もあり心が洗われるようだった。オプさんはメッカの場所や1日5回の人お祈りの時間を教えてくれるアプリを教えてくれた。朝4時に起きて5時台のお祈りをしに近所のモスクへ行くらしい。祈りを捧げることができる人は美しいと思う。



帰宅後、ネッフリ開くとゴスペルクワイアを作るドキュメントがあった。番組のプロデューサーはファレル。


昔、クリスチャンの友達が亡くなった時に、相手の無用な気遣いに自分だけ最後の祈りに参加ができず、その祈りの代わりにしばらく教会に通いゴスペルを歌っていた。もう十数年前の話だ。ゴスペル繋がりで他のクワイアたちに参加したりして。

その時にできた仲間の数人かは今でも友達として今でも繋がっている。


人々が信じる神はそれぞれ違えど神の願いは私たちの幸せだ。

無用な争いをせず、相手を思いやり安穏(peacefully)過ごしたい




コメント

人気の投稿