健康診断
いつもは人の少ない3月に受けています
今回は入院手術そして自宅療養期間とかぶっていたので5月にずらしました。
以前の健康診断の申し込み方法はファックスか☏のみでしたが二年ほどまえからネットでの予約も可能になり、今回もネットで予約
第一希望の日にちがとれ
後は検査に使う問診表やキットが届くのを待ちます。
さっそく昨日それらのものが届き中を開けると。。
問診表の他にいつもの検便セットと検尿
しかし、検尿セット、
いつの間か容器がグレードアップされていて小さくなっています。
こんな感じ
朝一の寝ぼけ眼で採尿をするには大変危険な大きさとなっております。
友人にこの写真をおくると友人達もこぼす自身しかないとの事。(笑)
さて、当日、こぼさず任務を全うできるのか
こうご期待です
今回のオプション検査は乳がんエコーのみです。
マンモグラフィーは開胸手術の傷があり受けられませんし、
子宮頸がん検診は先月の入院時に行ったばかりなのでやりません(だいたい半年に一度のペースで充分だそうです)
ついでに造影剤を飲み行う胃のレントゲンも。
お腹に傷のある状態で機械にお腹をおさえられてしまうと色々ちぎれてしまいそうでこわいですし


コメント