【決定版】うつ病と向き合うあなたへ。当事者・家族・援助者に現役の精神科医がおすすめする書籍23選
数年前から音声プラットフォームVoicyで視聴している、
精神科医Kagshun先生のnote
現代社会の中で人知れず病を抱えていきる人達の一筋の光になると思います。
是非、ご一読、ご視聴ください。
かくいう私も、数年前、担当医だった成人先天性心疾患専門医の発言でパニック発作と軽度のうつ症状を経験したことがあります。
治療をつづけていると、担当医との意思疎通は必要不可欠ですが
残念ながらその担当医との折り合いは当初から悪く、私自身の心身が限界を迎えてしまい、最終的には対面禁忌、そしてほかの先生に介入してもらうことになり何とかことなきをえました。
kagshun先生のVoicyに出会ったのは、その時精神科で話を聞いてもらいながら少しずつ自身を回復させている最中の時でした。
その放送はちょうど先生がプレミアム放送を始められた時だったと思います。
旧ツイッターで心にとどまるワードがつかわれており、これをきっかけにさらに少しでも自分のためになることをしようと決意しプレミアムリスナーに登録しました。
「必ずよくなります」
対処療法について言及されていたほうそうだっと思います。
私はこの言葉に後押しをしてもらい、粘着質の強いそこが見えない酸素の薄い場所から前に進むことができました。
今、精神症状に苦しんでいる方、またその方に近しい方、かかわる方々にもぜひ目を通していただきたいです。
この中から先に進むきっかけが見つかることを祈って


コメント