本日病院 @心臓血管外科

 本日病院。@心臓血管外科

今回は先週のホルター心電図の検査結果を聞きに行ってきました。


単発で発生する期外収縮(不整脈)はあるけどパーセンテージ的に現状問題なし。

すぐに息や心拍が上がったり体を動かすとしばらく休まないと次のことができません。検査結果の数値上異常が認められないてことは他に何らかの原因がある可能性があるようです。

可能性があるなら4月の婦人科の定期検査で更年期障害の問診と血液検査をお願いしてみようかな。念のため。それもメンタルクリニックにも。2月は一年の中で特に心身ともに浮き沈みの大きい月なので外側内側両面からのケアもしておいた方がいいと思う。心療内科もいいのだけど自分の順番の後ろに人がたくさんならんでいるとどうも落ち着かない。アメリカの映画やドラマに出てくるような臨床心理士のカウンセリングうをじっくり受けてみたい。その方が自分にも向いていそうな気がする。自転車で行ける範囲の場所を見つけたからい一度行ってみようかな。

カウンセリングをうけに行くカウンセラーの基準として臨床心理士資格保有で精神病医や心療内科等のクリニックで実務経験のある方




先日指摘されたFPG(空腹時血糖)は来月の心臓でもお世話になっているクリニックで検査し確認。FPGが下がりA1cが今回の検査値より上がっていなければ嬉しいです。

仕事帰りに本屋で参考書籍を購入しました。後で読も。本読んだらリラックスがてら久しぶりに好きな音楽かけながらヨガしよか

コメント

人気の投稿