イタリア人マッシさんからの幸せな贈り物
以前よりツイッターでサイゼリアの楽しみ方や日本の食にたいする並々ならぬ愛情を滝のように放出しまくり爆発的な人気を誇るイタリア人のマッシさん
先日彼が初めて出した書籍を購入し、休日に読んだ。読んだというよりむさぼるように読んだ。と言った方が正解かもしれない。
だって日本に来てからの食の探求、好奇心がものすごいんだもの。
昔イタリア人と働いていた時はイタリアに行ったときに思った事はイタリア人は食に対するこだわりが強く、保守的である事。とりあえずイタリアであれば手放しでほめちぎり、諸外国でたべたイタリア風の食事はこけおろす。とにかく明るかったローマっ子のFちゃんはそんなことはなく食べ物全体が好きだっけど(余談だけど彼は日本でローマ料理のお店をオープンさせてます。しかも大繁盛店^^)
本の中には食べ物への深い愛情とはての無い好奇心の塊。
あ。時間だ
続きは後で書こう(と、言って書いたことあったけ??)
といいつつ少し続きを書いてみた
なんというか全体にあふれ出る自らをはぐくんでくれた食べ物への深い愛情とリスペクトが読み手のこちらの幸福度をあげてくれる
気分がふさぐときはマッシさんの本がきっと誰かにとっての良薬になると思う


コメント