本日病院@心臓外科
先日の網膜症と網膜動脈閉塞症(←今日はっきり病変名言われた)の原因を探るための心臓外科受診でした。
頭部MRI,頸動脈超音波検査、心臓超音波検査をピランデッロ短編集とともに梯子をし
結果、すべてにおいてほぼ異常なし
よって網膜動脈閉塞症の起こした血栓の発生元は心臓でも脳でもない可能性が高いし、ワーファリンの再開もなし。
画像診断報告書をみさせてもらうとそれぞれの血管はむしろ昔よりも綺麗になっていて、ここ数年間の生活、食習慣の改善の結果がでているのだと思いました。
心臓は生体弁の狭窄が進んでたけど数値上は今すぐどうにかしなければならないほどではないので引き続き経過観察。
年末の忙しい時期だからと検査と診察を今日一日で受けられるようスケジューリングしてくれた若い先生と主治医、頭部MRIでCharlie parker を流してくれた(おかげでMRI中楽しくて仕方がなかった)臨床技師の先生や受付対応をしてくださった皆様のおかげで今日も無事終わることだできました。
ありがとうございます。
次は週末のリウマチ・膠原病内科で年内大学病院受診検査納め。のハズ


コメント