初ワイヤレスホン
今のアイフォンにはイヤホン専用ジャックがないので
ワイヤレスイヤホンJBL T110BT Bluetoothを購入
15年近く振り程にオーディオテクニクス以外のイヤホン
そして初めてのJBL
金額は三千円程度
ペアリングして試しに動画で笑点みてるけどインターネット接続が途中で切れちゃった。
ブルートゥースはアイウォッチと、このJBLのイヤホン
ワイファイは事務所の無線LAN
複数つなげるとネット接続が悪くなるのかな
仕方がないのでDonald ByrdのDixie Leeを聴く
音質的にはどうだろう。
金額が同じ位の有線のオーディオテクニクスに比べて音の厚みと奥行きが物足りない、
高音が耳につく感じはするけど、悪くない。かなあ。
Jazzを聴くには少し物足りないかも。
2010年代のエレクロトロニカ臭の強いヒップホップ系やとマッチしてる感じ
エフェクトの強い曲にはより強いんだろうか。
昭和生まれのアナログ大好き世代よりもITネイティブ向け若い世代の音質なのかな。
そもそもワイヤレスや初めてなので比較対象が有線のみだからイマイチよくわかんないんだけどね。
2010年代のエレクロトロニカ臭の強いヒップホップ系やとマッチしてる感じ
エフェクトの強い曲にはより強いんだろうか。
昭和生まれのアナログ大好き世代よりもITネイティブ向け若い世代の音質なのかな。
そもそもワイヤレスや初めてなので比較対象が有線のみだからイマイチよくわかんないんだけどね。
コードがいちいち絡む煩わしさからは解放された事、
JBLでこの金額でこのクオリティ。なので、よしとしときます。
暑そうな国の音源をペタリ
マダガスカルもいつか行ってみたい国のうちの一つ
わんこ蕎麦ならぬわんこロブスターが出来る国
甲殻類好きにはたまらん
・・行きたい
Dama & D'gary Mpiarak' Aomby(Song of the Cowherd)



コメント