やはり体がだるい

気温や気圧の変化が大きい為かどうも体がだるい。

朝はスッキリ目が覚めず起き上がるのに30分はかかる。とにかく昔に比べ寝起きが悪い。日中は仕事中は目はさえてるが隙あらば横になって仮眠をとりたい。でも低血圧だから仰向けの姿勢で立ち上がると頭クラつくしかといって座位で仮眠をとるとそのままスヤァの世界で一日を終えたいよくに駆られるのでなんとかがまん。キーボードと向き合い作業を続ける。夜は食事を作りそのあとだらだら。とっととシャワーか風呂に入って暖かいお布団でスヤァとなればよいのになぜかだらだらとディスプレイを見ていて気がつけば12時前。

原因はこれか。


恥ずかしながらこうして書きだすまで、何が原因なのかよくわかっていなかった。お陰で今度の対策に生かせそう。帰宅後は旧宅に居たときのようにすぐにシャワーかお風呂へいき、食事は簡単すませ(別に無しでもよい)トレーニングとストレッチを週間の英会話アプリをし、本を読んだ後はベッドを目指す。という生活を心がけよう。

どんな文章や媒体でもいいから取り合えず自分の頭の中にあるものを出し客観的に見つめることは大事だね。



原因の一つとして運動不足もありそうだ。今週末はウォーキングに出かけよう。事務に行き体を動かす事も大事だけどウォーキングは無料なうえマイペースに自身の循環を促し、かつ景色を見る事により季節の移り替わりを感じる事が出来る。しかも散歩コースには一級河川や林や塗装されていない道があり外部刺激が自然。とういう最強の気分転換が出来る。

ふふ。

なんだか週末が来るのが楽しみになってきた。


では、作業に戻ろう


自宅は街中なのに徒歩数分でこのような景色に出会う事ができる


最近聞いてなかったけど夜の時間時間は海辺の焚火動画で流そう。
定点で海辺の夕暮れから夜まで焚火と一緒に楽しめる動画。
お勧め



コメント

人気の投稿