本日病院 @心臓血管外科
2月の摘出手術を終えてから早半年以上が経ち
WBC4.73、BNPは88と下がりHbも2桁をキープできるようになりました。数値を見て喜んでいると先生に「手術よく頑張ったもんね」言われうるっときそうになりました🥺笑
炎症、腎臓・肝臓、大人になると気になるA1C,中性脂肪、尿酸値、も平均値内。
そしてβ遮断薬(抗不整脈剤)は前回から3/4に減量、期外収縮の回数がったままで、ここ数ヶ月は睡眠時の低心拍(Apple Watchの設定45以下)がほぼ毎日出るようになりました。
様子をみながら減量していたβ遮断薬は今回で予定通り当初の半量で処方してもらうことになりました。
睡眠を邪魔される期外収縮も嫌ですが薬の作用で低心拍、低血圧が続くと一日中エンジンがかからないような状態になってしまいます。そうなると一つ脳聞きをするのにかなりの気合いを要しますし、休日に動くことができません。それもなかなかの困りもんです。今回の減薬で暫く様子を見、いい具合で落ち着いてくれる事を祈ります😊
今回も数値が良かったのでご褒美時間。
普段節制している食事を楽しみました。ハーゲンダッツまでは手が伸びませんでしたが良い時間でした。
Today’s checkup results are within the average expect for BNP. I had a pizza and chapati 🫓 as my reward for it. And tomorrow I’ll have Haagen-Dazs.🍨 thank you everyone for everything.
#先天性心疾患#成人先天性心疾患#術後#外来#心臓血管外科#弁置換#congenitalheartdisease #adultcongenitalheartdisease#checkup #cardiovascularsurgey#mvr


コメント