11/30 の日記を今日書く
休みなので、とことん休む。
週5勤務の疲れは年々重くのしかかかり、一晩寝ただけではスッキりしてくれない。
先日から痛めた右肩甲骨あたりのアレでアレったらアレで、そこから首、反対側の首肩腰まで痛くなってきて、四六時中顰めっ面をしている。この寒さで体をギュッと力を込めてしまうので全身なかちこちになっている。
そんな中、29日の晩に近所に住んでらっしゃる整体の姉御から仕事再開の連絡がきた。
12月から再開、と書いていたけど、この週末もやってますよー。とのことなので、速攻で予約を入れ施術を受けてきた。
姉御は昨年から闘病中で、私が心臓でかかっている大学病院に通っている。私は循環器内科以外に2つの科を定期的に通っているが、姉御もそのうちの一つに通っており、最近、私の担当医に担当してもらうようになったらしい。
同じ先生ネタで盛り上がれるのは希少なのでおもろい。何よりそれを楽しんでいる姉御の顔を見るとこちらも嬉しくなる。
病と付き合いながらの日々は、院内であろうと一つでも多くおもろ楽しいと思えることが増えるのが良い。
ガチガチになっていた体はここ数日の様々な仕事の出来事が見事に反映されていた。やれるだけのことをやり切った後、その時に共に頑張ってくれていた体にも負担はかかっているものだ。
施術が終わった後は体がほぐれ気持ちが良かったので近所を散策してきた。16時ごろだとはいえそれなりに冷える。パン屋でクロワッサンを買い、ジムで自転車を漕ぎ、帰宅後気になっていた映画を鑑賞。
ウォッチリストに入れていたアフターヤンはまだレンタル料がかかる、他に良い作品がないかと検索を始めるとおすすめにコロンバスが出てきた。
予告編の構図やカメラワークがあまりにも美しく強く強く心に響き、その振動で指先は自ずと再生ボタンに触れていた。



コメント