腰痛悪化でヒィヒィ言うてた日

 先週のウォークアウト後から痛んでいた腰は左側から真ん中、そして右側へと痛みがいどうし今が一番痛い時であります。

今まで体の左右差の関係か左側しか痛んでいなかった腰はぎっくり腰や筋腫の神経圧迫で歩け無くなろうが開胸手術で20cm切ろう開腹手術で15㎝切ろうが右手でお尻を拭く事ができていましたが今回は右側の腰の激痛でなんとお尻ふきが非常に困難に。

尻が更けないって絶望が横切るな。と思いましたがなんとか時間をかけ綺麗にふきふきできました。

腰を痛めた多くの人の場合、おそらく腰痛と言う事で気分が滅入ると思うですが、私は今回発生した痛みが右側にもある事を知り少し嬉しかったのです。


私の体は昔の手術(鎖骨下動脈フラップ)で左上肢のみならず左下肢も右側に比べ数センチ程短いのです。友人達に十代後半から「いつも右肩が上がってる」と言われていたました。左に重心が傾きすぎているせいでした。30前後でこれからもっと負担がかかると整形外科医にいわれましたがその時と同時に体のケアを始めていました。

そしてここ数年では姿勢や歩き方を見てくれる整体師や、最近SNS上で出会った先天性心疾患の理学療法士の方に出会いさらに自宅でのケアも続けていました。


そんな中でのこの腰痛です。


今痛みがあるのは右です。長年、腰痛=左側だった痛みは右にもでるようになりました。


そりゃもちろん痛みなんてないに越したことはありません。


ただこんかいは 「右側に」という事が大きなポイントなのです。





さて変わらず続けている英語学習アプリですがHallo talkの方に送られてきた自称「英語を20年間勉強した」の中国人は変わらずラインか何かを交換せえ。と言うてきてますが他の英語非ネイティブの方たちに比べ明らかに会話が全然通じていません。

先日大学英語テストの結果表のようなものを送ってきましたが中国語なので全く読めません。友達の勤務先のバイトの子が中国語がよめるそうなのでそれを読んでもらおうと思っています。またほかのフォロワーの中国の子にも聞いてみようかな。






コメント

人気の投稿