まだまだ体が思うように動いてくれない。そんなときはスイーツを作る

意外や意外、思った以上に体のだるさは続き、いまだ少し動いただけで心拍がすぐにあがり息も荒くなってしまいます。

やはり月曜日のあの時に38度の熱で無理やり出勤し続けたのがかなり後をひいてしまっていると感じています。こういう時に緊急でセキュリティをお願いできる人が居ればいいのですが残念ながらその時は物理的に無理な状況でした。ほぼ業務室の椅子から動けない状態であっても体への負担はかなり大きかったものだと思います。

次のワクチンを打つときには(木)金土日と休めるように体制を整えておかなければなりません。


そんな訳で今だ体が思う様にパパッと動かせないし、ブワッと喋られないもんだからそれなりにストレスが溜まります。

ストレスが溜まっときは菓子作りに限る。


粉を練り合わせ焼き、包丁を使い丁寧に切ったフルーツを並べていると無心になりスッキリします。私にとっては瞑想をしりうようなもの。

自分が食べる前提で作りますから勿論、甘さ控えめ。


この土日で作ったタルトは2種

黄色いプランテーンのタルト
(乳製品、グルテンフリー)

プランテーンはジャマイカーナの友人がまとめて仕入れる時に便乗させてもらって買った。
🍌のように普通に甘くておいしい。

タルト生地:玄米粉、トランスファットフリーショートニング、黒糖
アパレイユ:ココナツミルク、卵黄、きび砂糖、ネグリタラム
プランテーンにはちみつを塗った


いちごのタルト
(乳製品フリー)

生地:全粒粉、黒糖、太白ごま油
クレームダマンド:アーモンドプードル、全粒粉、黒糖、卵
クレームパティシエール:玄米粉、卵黄、黒糖、バニラビーンズ





コメント

人気の投稿