休むことは大切だ
先週は引っ越しの疲れも相成りイレギュラーな心臓の動きをきにしつつ過ごした一週間だった。
土曜日は朝からエアコンクリーニングの業者が入り前所有者さんが残してくれていったエアコン3台とその室外機を洗浄してもらった。いつ清掃したかわからないような事をいわれており、クリーニング業者さんに確認をしてもらうと曰く5年くらいは洗ってないかもしれませんね。と
なので今回でおそらく購入後初めての洗浄w
今回の業者さんもミツモアで探し、依頼をすることに。
洗浄後を確認すると確かに綺麗。灰色やと思っていた場所も実は白色だったりと新たな発見があり、一番洗浄を実感したのは部屋に漂っていた妙齢の方独特の香りが無くなっていたこと。これは非常にありがたり。この臭いが駄目で家の拭き掃除を計画していたけどこれでそれをやる必要がなくなった。
業者が帰りひと段落した後、試作したおやつを食べてもらう為近所に住む友人をご招待
緊急事態宣言明けでワクチン二回目接種を7月末に終えたといえ、油断はまだまだ禁物。引き続き自宅時間とテイクアウトで外時間を楽しんだ。
そして昨日は久しぶりに何も予定が入っていない日。
やっととゆっくりと起きゆっくりと過ごしそして窓際にアウトドア用のローチェアを置き日の光と風を感じながら昼寝なんぞもしてみた。日の光が強足だけベランダに出しウトウトした時間はこの上なく幸せ。
夕方に運動がてら駅まで歩いた。飲食店の営業も再開して活気が戻ってくるのは大変い良い事だけど黙食してる人は見当たらず、外から見えるのは嬉しそうに騒ぎ食事を楽しんでいる姿でいる大人たち。それをみながらワクチン未接種の子供たちの感染リスクの事を考えると胸が痛んだ。


コメント