今日は祝日にて休み

 天皇陛下の誕生日で休みだった。

令和も5年目になりいい加減に覚えろよって感じだがいまだに忘れる。今は平日5日間をいかに無事に過ごして行くことに頭が入ってしまっているのでそれ以外の情報が頭に入ってこないのかもしれない。


最近は20時くらいには眠気がピークに達し、それから家のことを適当にし、ヨガなんぞしていると23時くらいになる。23時くらいになると良い感じに頭がさえてしまい深夜に何度覚醒することもあり、こんなことなら20時くらいの眠気がきた時にとっとと寝て仕舞えばよかった。と後悔することがざら。この時間帯に就寝しようと思うと仕事が18時に終わり会社を出て、買い出しをし帰宅後すぐバスルーム、そしてその後家の雑務をする。順番にすれば無理なくできるのかな。と思ったり。早く眠ればその分朝も早く起きれるから今この体に起こっている不調等々はさらに嫌がるだろうな。とほくそんだりもしている。


翌日がゴミの日の場合は上記ルーティーンを組んだ場合崩れてしまうがそれはそれで致し方がないのだと思う。週のうちの二日だから、まあいいか。と。


そんな事を思いながら今日はダラダラしている。


午後からは華道展見に行かないと。先週末の休みはコロナワクチンの副反応で動けず、平日の昼休みはむくみによる不調で出歩く気にもなれず。体と相談していたらいつの間にか最終日の今日になってしまった。有難かいことに不調が嫌がることを心底楽しんでいるお陰で体の方は幾分かましな気がする。出歩いて外の空気を吸い、自分の足で道路や土を踏みして筋肉に刺激を与え得てあげたい。


そして昼は釜揚げ蕎麦の山掛け卵も食べたい






コメント

人気の投稿