資格試験

 昨年度受けた不動産賃貸管理経営士は残念ながら今回は落ちた
5問免除は2年間有効なので今年も挑戦することに。

そしてこの際だから在宅受験可能な終活アドバイザーの申し込みをした。
昼休みに独り身で入院保証人が必要な時に困るから色々調べていたら、終活ジャンルでくくられていることが多く、ならいっそのことそれにかかわる資格の勉強をしてみればいいじゃんと思いユーキャンへ申し込みをした。

一括払いで3.5万。

終活自体は、30代のころから遺言書を書いているのでまあ丁度いいや。勉強期間は4か月くらい。コロナハイリクでも狩野派在宅試験。6月ごろに受け、その後不動産関係の資格勉強に入ればよいのではないかと思っている。

そしてそれらの勉強が終われば今度はまずはFP3級から取得。

損害保険募集人は少額も両方もっているのでこの延長線上のつもりで受けてみるつもり。


この先一人で生きていくのだから自分の人生の役にも立つ資格取得は大事だな。

飽き性の勉強嫌いがどこまでやれるのか知らんけど




コメント

人気の投稿