低気圧め

先月からのβ遮断薬服用開始から始まったド低血圧に加えて梅雨入り前後の低気圧でふらっふらだったこの数週間、今週になってから少し落ち着いてきて、帰宅後も何かと動ける時間ができその時間を楽しんでましたが昨晩ドっと来やがりました。

昨日のカレーの投稿のように(何人の方が見てくださってるのかわはわかりませんが)文章を書こうと思ってもかけず、書けた思っても何かが違う。何が違うのかわからないけど何かがtがう。そしてまた書き直す。の繰り返しになってしまいます。頭の中でも書き出しても自分の書きたい事が全くまとまらないのです。

低気圧時の不調は体を数十分間程度動かす事ができれば軽減できるのですがトレーニングをしたくても体が動いてくれません。とりあえずストレッチと耳と頭をもみなんとか不調への抵抗を試みていました。

それでも帰宅してから「何かをした。できた」という感覚が欲しくてヤンデル先生の本の続きを読みました。デロンデロンの状態で読んでもとても読みやすく心動かされる文章が多々ありました。これが伝える力を持つ人の文章。。

早く万全な状態に体を戻し本を読みたい。

取り合え得ず仕事に戻ります

コメント

人気の投稿