減塩生活どこへ行った?ピザ編
昨日は朝から片付けをし、その隙間に腰痛予防の腹筋などをしていたら全身を隈なく疲れてさせてしまい、「よし、ピザなどデリバリーしてみよう」となり久しぶりに注文してみました。
ネットで注文したのは、ハーフ&ハーフのピザ(クアトロフォルマッジ&マリゲリータ)一枚。メニューの中で1番シンプルなものをチョイス。特にクアトロフォルマッジはチーズ好きにとっては天国のようなメニューなのである。
受け渡しは置き配スタイルを選択。
支払いはペイペイ。
ペイペイで支払う場合は画面にQRコードが出るのでそれを読み取り決済。
非常に楽で便利☺️
予定時間よりも15分程度早く到着しました。
インターホン越しで会話をしたおそらくバイトであろうお若い方も物腰が丁寧で好印象。
そして玄関ドアの向こうに置いていたダンボール箱に入れてもらっていたピザを手に取りいざ実食。
ピザに出会うための蓋を開けるとチーズの良い香り・・
「・・・!?」
生地がふわっふわの厚みがある生地・・!
しまった・・
ピザはクリスピーと決めていたのにひさしぶるのデリバリー注文でうっかりで記事をクリスピーへ変更するのを忘れてしまいそのまま注文してしまったのだ・・
仕方がない。
目の前にある、このチーズの美味しそうな香りで誘ってくれるピザをお腹の中に収めてあげることこそが今の私の使命である。
昨日の残りのオニオンスライスやパプリカのクミン炒め、そしてオリーブオイルと黒胡椒をサイドに置き思う存分楽しませていただきました。



コメント