QOLは美味しいお米とお味噌で簡単にあがるのだ
油も調味料も使わずとろりと仕上げた卵は何と言うだろう・・
炒り卵:醤油、砂糖などの調味料を使い、油を使わず水分を飛ばしポロポロの状態にしたものスクランブルエッグ:生クリームや牛乳などの乳製品をいれバターでとろりと仕上げたもの
仲良しの同期曰く
「広義でスクランブルエッグだろうな
水分も油も調味料も加えないミニマムなスクランブルエッグ」
ほおほお
とても詩的に感じる
それならば
おいしい玄米にミニマムなスクランブルエッグ、シソ、ネギ、玉ねぎ、韓国のりをのっけたもの
キャベツと人参のお味噌汁
マルキンの納豆
これだけなのに胃袋も心も充たされる
先日の心臓血管外科の外来でβ遮断約がレギュラーに昇格しましたが
先月のように不整脈がでたからといってへこむこともなく。心臓の負担を減らすために。もね。という先生の言葉がすんなりと入ってきて抵抗なく受け入れることができました。
服用をはじめたら始めたで血圧は朝は上が80mmhgもいかないほど低くなりましたが心臓への負担が明らかに少なくなったと感じているので、あの時なんであんなに悲しくなったのか今となっては不思議に感じています。悲しくはなったのですが、クリニックの帰りに寄ったパン屋で最後の一個のバインミーを買う事ができ、すぐご機嫌にはなったのですが。笑
食べ物一つで上機嫌になれる単純さは自身の強みでもあります。



コメント